\秋の養生法〜養生ポイント〜/
皆さん、こんにちは☺︎!
一気に肌寒くなってきましたね〜
お腹出して寝ていませんか?
\秋の養生法〜養生ポイント〜/をお話ししたいと思います。
①【早寝早起きをしましょう】
中医学の古典に
「鶏の寝起きのように、早く寝て早く起きること」とあります。
どういうことかと言いますと…
鶏はニワトリの事を言い
ニワトリは、日が暮れると休み、朝日が昇ると同時に活動するため
同じような時間で生活しましょうということです。
とは言うものの、ニワトリと同じ時間に起きるのは難しいので
時間でいうと朝の5時から7時くらいに起きるのが良いとされています。
段々と昼は短く夜は長くなっていきますので
睡眠時間を多くとることを心がけましょう。
②【乾燥に注意しましょう】
肌や髪が乾燥するだけでなく、口や喉が乾燥すると
乾いた空気が体内に入り込んで「肺」を侵すため
風邪をひきやすくなったり
せきやたん、喘息などの呼吸器系の症状が起こりやすくなるのです。
加湿器や濡れたタオルを使い部屋が乾燥しないようにしましょう。
③【気持ちが沈まないように気を付けましょう】
秋は気分の落ち込み、なんとなく寂しい、ため息が出る
などの症状がでやすい季節とお話ししましたね。
実は気分が落ち込むと身体の気の流れが悪くなってしまいます。
秋は安定した気持ちで過ごすことを心がけることが大切と言われています。
そのためには、身体の気の流れがよい状態であることが必要です。
そのためには好きなこと、楽しいことをしましょう。
もっと言えば軽い運動ができたらよりよいでしょう。
冬を元気に過ごせるかは
秋をどのように過ごしたかで決まります!
コロナウイルス、インフルエンザ、風邪に負けないように
今を大事に生活しましょう!!!
トータルヘルスケア 治療院ふぅ 小倉和代
0コメント